素描

美術モデル yuさん 主催のクロッキー会へ参加

画用紙、画材をかき集めてカバンに詰め込み、グラファイトを握りしめます

リクエストに応えて戴き、ラストのムービングスケッチ

筋骨の伸びやかな動きを、解りやすくポーズにして下さるモデルさんでした

暫くの間さぼっていたため、思うように筆が動きません

少しずつ勘を取り戻していかないとですね

アジサイ チャレンジ 2022

今年もやって参りました

6月恒例の、アジサイチャレンジ

相変わらずインクの扱い方に苦戦しています

2020-2021年のチャレンジ

この時期、紫陽花の色合いに

暫し目を奪われ、浮き世の憂を忘れる

あったかーい肌着に魔改造♨❤︎

寒い日々が増え、秋の旅立っていく気配を感じる、とある日

ワンピースを暖かく快適に着るため、肌着を求めにイツミヤさんへと向かいました。

さっそくスリップを発見。タグのタイポグラフィーも、昭和デザインの風格を感じます。

生地もしっかりした、スリップです。ここから少し、魔改造をしていきます。

着物地の、余り布でフリルを作成します。

布地の耳はそのまま生かし、裁断部分にのみロックミシン掛けをします。

ギャザーを寄せたら、裾部分へ縫い止めていきます。レースはふた回り着けるとボリュームが出せます。

これで足元も暖かくカバー、これからの季節でもワンピースを楽しむことができるようになりました。

相棒と云う名の万年筆

かねてから気になっておりました、Lichtopeさん へ、万年筆のペン先調整をお願いにお伺いしました

舶来品だから、書き味は日本語筆記には不向きなのだろうと、諦めかけていた万年筆を丁重に研ぎだしをして戴きました

インクや万年筆を愛する、作家の皆さんの作品や、色とりどりの文具が沢山並ぶ一室は、まるで異国の店内のよう

ここは東京の一角と云うことを、思わず忘れてしまうほどです

日常生活においてデジタル化が加速する一方、いまいちど書くための道具を見直し、ペンを手にすることによって

自身の心を整理し、落ち着けて、したためる

インクとペン先から紡がていく記録を見ていると、今までは嫌いだった自分の字を、少しずつ愛することが出来るようになるのではないでしょうか

布小物 追加納品しました!

八王子 八幡上町のイツミヤさん に、布小物類を追加納品しました

絹織物や反物など、八王子市内で造られた布地をメインに使用

おかげさまで、お薬手帳ケース、ペンケースともに、じわじわと人気が出て来ております

イツミヤさんの店内には、格言のごとく、肌着にまつわる健康情報がてんこ盛りです

冷房で冷やされた身体には、知らず知らずのうちに、疲れが溜まっているもの

夏の間の不調が噴き出してくるのは、秋になってからだと云います

一枚の肌着といっしょに、健康管理をはじめてみませんか